2012年10月23日火曜日

最近、10月 有線でよくかかっているこの2曲。続けてながれるとギャップありすぎ。特に、2曲目がかかりすぎると洗脳されそう。誰やねん。

最近有線でかかっている歌。

この2曲が耳から離れない。


1曲目


「あんたがおれへんから~♪」 

と関西弁の歌が最近よくかかっています。



元阪急百貨店サービス優秀販売員(金バッチ受賞)という異色の経歴を持つ、

26才シンガーソングライター

NHKで最近、特集がくまれて全国放送されたそうです。



誰かというと

話題の新人


ティーナ・カリーナ 『あんた』

 あんたがおれへんから~♪

おれへんって最初は、ケンカしてお互いに意地を張り合っているという意味かと思いましたが

「あなたがいないから」の関西弁だったようです。

恋人に対するストレートなラブソングでした。

関西弁が、素直さを増幅されている



2曲目

主婦たいへん、主婦たいへん、シュフふふふ~♪

 というコミカルな歌声が最近、よく有線から聞こえてくる。

 1曲目のシリアスなあなたのあとに流れると、すごくギャップがあって印象に残ってしまいます。

とにかく、主婦の大変さを訴える歌のようです。

この無邪気さというか、棒読みふうというか、この大変なのか大変じゃないのか

わからないけど

いっぱいかかっているので、やっぱり大変なんだとおもいこまされるような歌。

これは誰の歌かというと





 山田花子 主婦ウフフ♪


でした。

んーこの人の歌だったなんて。

前に、吉本で歌った明日がある にくらべると歌がうまくなったような。

もしくは、明日があるは狙って棒読み風で歌ったのでしょうか。

とにかく主婦大変だわーって歌です。

ってこの人、主婦だったんだー!

忘れとった。

調べたら、6月に子供も出産しとったー。

まさに主婦じゃー!



<過去記事>
最近、有線でまたよくかかっている家入レオ サビが印象てきでポジティブ 『Shine』 

アシッドブラックチェリー 最近有線でよくかかっている~。『だいたい、いつも男なんて~♪』のカバーも

有線で流れている『一緒にはいられないもう Cause life`s no love story』と流れている印象的なバラードは、この人の曲だった。

『壊れそうな心 君じゃなきゃ ダメだといえなかった~♪』という歌いだしで始まる、有線でよくかかっている曲はこの曲だった~!

3090 という曲。有線でよくかかっている。売れているのかな?